膝下から足の指先までの描き方講座です。
まだまだ描き方は模索中ですが、今のところこんな感じで描いてますってことで。
筋肉の描き方を勉強中なのでメインは男性です。ガリガリじゃなくて割と肉体美系の太さです。私の好みです。
スポンサーリンク
はじめに
私は絵なんてもんは「それ」に見えるかどうか、より魅力的に見えれば多少違っていても大げさに表現してもいい、と考えています。ので、多少間違えていても見逃してくださいー!汗
足(膝下~指先)の描き方
足首~指先はつみき(ブロック)を組み立てて考えています。
はじめのうちはしっかり箱を組み立ててあげるといいです。実際、慣れてくると下の画像のようにしっかり描かず省略してしまうことが多いです。しかし基本的にベースはこれです。
足首(くるぶし)のぽこっとした骨は、内側(親指側)が外側(小指側)よりやや上になります。下の画像では少し大げさに描いています。個人的にここはセクシーさを出せるパーツだと思っているので強調して描くことが多いです。
膝下からかかとに関してですが、男性の場合、ふくらはぎをしっかり描いてあげると男性らしいたくましい足になります。女性の場合は曲線(丸み帯びて・やわらかく)で描くのがポイント。
より詳しく&簡単にまとめたものと資料(練習絵)がこちら↓
スポンサーリンク
はじめは足首~指先だけを描いていたのですが、足首~指先だけよりも膝下から描いたほうがバランスがとりやすいし手っ取り早く上達しそうな気がしました。
たくましい男らしい足を描けたときの嬉しさ…!ふくらはぎ描くの楽しい…!!
試行錯誤中なので修正入ると思いますが、ひとまずはこんな感じで…。
コメントを残す